ナイトウィザード2nd
キャラシート風出力

- 全て非公式 - http://allunofficial.net/
キャラクターイラストなど
設定:
キャラクター名  フューネラル
プレイヤー名   消費経験点 0
種族 人間 ワークス 学生 年齢・性別 ??/男性
髪の色 赤(暗め) 瞳の色 肌の色 褐色 身長・体重 196/87
ウィザードクラス 転生者 1 Lv CF修正値 2
スタイルクラス アタッカー 1 Lv プラーナ 内包値 8
属性 火 / 虚 総合レベル 2 Lv 開放力 2
クラス履歴
   
   
   
   
   
   
   
   
   
  ベース 成長値 現在値   ベース 成長値 現在値
筋力 12 12 知力 4 4
器用 9 9 信仰 5 5
敏捷 8 8 知覚 8 8
精神 9 9 幸運 8 8
戦闘値 ベース クラス修正 クラス
LvUp
特殊能力 総合Lv 未装備
戦闘値
装備 最終
戦闘値
 

命中

8 2 3 2 15 3 18

命中

回避 8 1 2 11 0 11 回避
攻撃 10 2 4 4 20 28 48 攻撃
防御 8 2 2 12 0 12 防御
魔導 8 1 0 9 1 10 魔導
抵抗 8 1 0 9 0 9 抵抗
魔攻 6 2 0 8 0 8 魔攻
魔防 4 2 0 6 4 10 魔防
耐久力 22 4 5 31 0 31 耐久力
魔法力 12 3 2 17 0 17 魔法力
行動値 9 0 2 1 2 14 -5 9 行動値
移動力 2 -- -- -- -- 2 0 2 Sq 移動力
出自 記憶喪失
特徴 封印された記憶 1シナ1回 F振ったら C値とF値
生活 遙かなる人
特徴 多生の縁 過去や歴史に関する情報収集判定に+1
コネクション 関係
TIS 忘却
ヴィヴィ先生 居候先
八坂明人 友人?
   
特殊能力 SL タイミング 判定値 難易度 対象 射程 代償 効果 参照
月衣 - 常時 自動成功 なし 自身 なし なし アイテムを隠す、重量上限は筋力×2+総合Lv P126
月匣 - 常時 自動成功 なし 自身 なし なし 月匣を展開する P126
物理攻撃力UP - 常時 自動成功 なし 自身 なし なし 攻撃を+CL+3する P86
遺産所持 1 古代の箒 P
遺産の声 1 遺産武器使用時 攻撃命中SL+1 P
ツーハンドグリップ 1 片手持ち武器を両手化 P
武器両手化 1 攻撃 SL*2+3 P
空の色彩 1 オート 5MP 無属性の物理ダメージに変換 P
フォトンコート 1 マイナー 3カウント 古代の箒で+10 普通なら+2 天属性の魔法ダメージ P
ウェポンマスタリー 1 ポンマス箒 命中SL+1 P
無双の一撃 1 オート 4hp ダメージの達成値に +CL*2+10 P
愛用の箒 1 全ジャッジ+1 P
P
P
P
P
魔法記憶容量:6
魔法 *:記憶 Lv 種別 タイミング 判定値 難易度 対象 射程 代償 効果 参照
* P
* P
* P
                    P
                    P
                    P
重量上限:14 / 魔法装備可能レベル合計:6
武装・魔装 *:装備 種別 重/Lv 命中 回避 攻撃 防御 魔導 抵抗 魔攻 魔防 耐久 魔法 行動 移動 射程 備考 参照
*古代の箒 武器(箒) 9 1 26  1 4 -5 5Sq* 片手 遺産所持 フォトンコートで+10ダメ P
*遺産の声分 2 2 P
*増設スロット1 1 スロットが2 ヴラドシステム レーザーサイト P
*ヴラドシステム 2 スロット1 0Sqに-3でダメージ攻撃 P
*レーザーサイト 1 ターゲッティング 2カウント消費 命中判定達成値+3  P
* P
* P
* P
合計 重量 13 /
魔法Lv 0
3 0 28 0 1 0 0 4 0 0 -5 0      
所持品 重量 効果 参照 名称 重量 効果 参照
宝石 P 0-Phone P
P P
メモ
第二スクールメイズ予定地の入り口で気絶しているところを、来たヴィヴィ先生に助けられる。

過去の記憶は完全に失っており、唯一答えられたのは、名前のフューネラルという言葉だけである。

失ったものは記憶だけのようであり、日常生活や勉学などは難なくこなし、生活面だけで言えばそこらの学生より上手くこなす。

ヴィヴィ先生の家に今は住んでおり、ある日贈られてきた謎の包みを開けると、そこには古代の箒が入っていた。

自分の過去に関連するものなのか? これは一体誰から贈られてきたのか? 八方手を尽くして調べ上げたが、成果は得られなかった。

ただ、その手にしっくりと来る感覚、まるで自分の手足のように扱う箒を見れば、これが彼の所持していた物であろうことは、一目瞭然であった。